素材 : 水木
サイズ : W5.8 × D5.8 × H7cm、60g
- 青リボン : 4562282805545
- 赤リボン : 4562282805538
- 星ブルー : 4562282805569
- 星ピンク : 4562282805552
SKU
生産国 : 日本
商品区分 : 定番品
配送 : 通常配送

ラッピングの詳細説明はこちら
お子さまの成長のおもいでを飾っておける、こけしのへその緒入れです。底のふたを開けて、中にへその緒や乳歯を保管できます。
「しまって、飾って、時々あけて。」
多数の産婦人科医院からも出産祝い品としてお選びいただいている人気作。ご出産祝いにおすすめの一品です。
お子様の成長のおもいでに。へその緒を保管できる可愛らしいこけし

お子様の成長のおもいでに。へその緒を保管できる可愛らしいこけし
お子さまの成長のおもいでを飾っておける、こけしのへその緒入れです。底のふたを開けて、中にへその緒や乳歯を保管できます。ご出産祝におすすめの一品です。
「しまって、飾って、時々あけて。」多数の産婦人科医院からも出産祝い品としてお選びいただいている人気作。またとない大切なひとときの、おもいで宿る一点に育ててみてはいかがでしょうか。
職人による手作りで味わい深い1点に
職人による手作りで味わい深い1点に
こけしは天然木を用い、職人の手により一点ずつ手づくりされる工芸品です。表面の美しい色合いは筆でぼかして表現したもの。1点ずつ表情が異なり、手作りならではの温かみと味わいをお楽しみいただけます。色味の出方には個体差がございますが、それも味としてお楽しみ頂ければ幸いです。

時代を問わず愛される日本の工芸品"こけし"

卯三郎こけしは、群馬県榛東村にある創作こけし工房です。おかっぱ頭のクラシカルなこけしから人気のキャラクターこけしまで、いつの時代も愛され続けるこけしを作ります。
創業者の岡本卯三郎(おかもとうさぶろう)は、人工石や金属による工芸品づくりを経て、昭和25年にこけし製造を始めました。当時主流だった筆の絵付けに加え、彫刻や焼き絵を施した立体感のある表現技法を生み出し、今に至る卯三郎こけしの原型を築きます。
彫り、重ねる焼き線、ぼかしと濃淡、おだやかな眼。先代から受け継ぐこけし作りの技術で、日本人の素朴な美をやさしく描きあげたこけしは、時代を問わず愛される工芸品です。

