素材 : 磁器
サイズ :
120:φ12×H6cm
160:φ16.3×H6.2cm
200:φ20×H5.8cm
240:φ24×H5.8cm
- プレーングレー / 120 : 4560440840575
- プレーングレー / 160 : 4560440840582
- プレーングレー / 200 : 4560440840599
- プレーングレー / 240 : 4560440840605
- ホワイト / 120 : 4560440840230
- ホワイト / 160 : 4560440840247
- ホワイト / 200 : 4560440840254
- ホワイト / 240 : 4560440840261
SKU
生産国 : 日本(有田)
デザイナー : Teruhiro Yanagihara(柳原 照弘)

ラッピングの詳細説明はこちら
有田焼の美しさを引き継いだ使いやすいボウル

シンプルなデザインで使いやすい、深めのボウル。有田焼の伝統的な美しさを引き継ぎながら、新たなデザインアプローチを試みた食器のシリーズです。
有田焼は、日本で初めて作られた磁器と言われています。その約400年の歴史や時代を想いながら、多様な食生活に自然と馴染むデザインを実現。シンプルながらモダンな雰囲気のボウルです。
豊富なサイズバリエーション

約12〜24cmの豊富なサイズバリエーションをご用意しております。お料理や用途に合わせ、ぴったりのサイズをお選びいただけます。
また、食洗機やオーブン、電子レンジが使用可能。扱いやすいので、日々の食卓に気軽に取り入れていただけます。
有田焼の伝統と新しいデザインアプローチ「1616 / arita japan」

1616/arita japan(1616 アリタジャパン)は、有田焼の品格を高めながら、普段使いのための食器を世に送り出しています。
遥か昔の記憶を引き継ぐように名付けられた「1616 / arita japan」は、有田焼の伝統を踏襲しながらもこれまでの有田焼とは異なるデザインアプローチを試みています。