リネンハンカチと同様に、洗いがかかっているので最初からしっとりやわらかい手触りのマルチユースクロス。 大判ハンカチとしてはもちろん、お弁当や冷たいペットボトルなどを包んだり、首に巻いて暑さや冷房対策にと 幅広い用途で使うことができます。また、薄手で扱いやすく、48×48cmと通常のハンカチよりも少し大きめの サイズ感のため、端を結んでちょっとしたバッグにも。 さらに、お部屋のかごや収納にかけて目隠しにすればインテリアとして「見せて」楽しむこともできます。 あらゆるシーンや場所でラプアンカンクリらしいデザインを楽しめるクロスです。
MarjaRautiainen(マルヤラウティアイネン)
ラプアンカンクリのデザインを長く支えているテキスタイルデザイナーであるマルヤラウティアイネン。フィンランドらしい白樺をモチーフにしたKOIVU(コイヴ)シリーズなど、ラプアンカンクリらしいデザインの礎を築いた人物です。
フィンランドの伝統的なテキスタイルデザインを踏まえつつ、素材の特性を最大限に活かしたデザインが特徴です。現代の家庭で使われる事を意識した、生活に心地よく馴染むアイテムが揃っています。
代表作であるCORONA(コロナ)ブランケットは、彼女が古いフランスの生地を見つけた時に、そのパターンに魅了され、それをベースにウールブランケットに発展させたいと考えました。美しく多機能なブランケットを作るために、織りのプロセスを綿密に計画し、薄くて軽いにも関わらず、暖かくて柔らかい肌触りのブランケットに仕上がるよう研究しました。
その結果、CORONAブランケットはフィンランドのデザインアワードMUOTO2015を受賞しています。