Wedding Gift
- 結婚引き出物 -
失敗しない引き出物はカタログギフト
結婚披露宴の悩みごとで多いのが、なんといっても「引き出物選び」です。せっかくお祝いに来ていただいたゲストが残念な気持ちにならないよう、「失敗しない引き出物選び」についてまとめました。

もらっても嬉しくない引き出物の例
■夫婦茶碗と赤飯をもらったが自分の趣味もあるから困る
■名前入りのアルバム、捨てるに捨てられない
■縁起物とはいえ今どき鰹節をもらうなんて、、
このように、喜んでもらえるから・定番品だからと選んだ引き出物が受け取り手によっては散々な結果になることもしばしば起きているのが、引き出物を悩ませる原因の一つです。

失敗しないのはカタログギフト
引き出物は本来、宴会のお土産としてたくさんの品物をお持ち帰りいただくのが習わしだったため食べ物が主流でしたが好き嫌いやアレルギーなど心配事も多い贈り物の一つです。
たくさんのゲストの好みに合わせられず、失敗した…ということがまず起こらないのがカタログギフト。お好みに合わせて好きなものをゲスト自身が選択できますので、一人ひとりに合わせてアイテムを選ぶ必要がありません。

引き出物の平均相場
■ご親族:10,000円
■ご友人:5,500円
■仕事関係:7,500円
一般的に引き出物の相場は、披露宴で振る舞われる婚礼料理の3割〜半額が目安とされています。
「1人分の平均が15,000円前後とすると、5,000〜7,500円」と言えるでしょう。
上記のように親族や友人などのグループで分けておくこともポイントです。
親族や職場の上司など特にお祝いをたくさん受け取っている場合は、
アイテムの単価を調整するなどして失礼のないように心がけましょう。
引き出物に人気のアイテムランキング

イルムスのカタログギフトはなぜ選ばれているのか?
■北欧の洗練されたインテリア雑貨がセレクトされており、おしゃれ
■インテリアからライフスタイル雑貨、グルメまで幅広いラインナップ
■予算別に6種類のコースから選べるため、相手に合わせて対応できる
新しい引き出物の定番品になりつつあるカタログですがその中でも、ライフスタイルアイテムが充実していて若い世代にも人気です
洗練された北欧ブランドが揃っています

北欧ブランドは日本人に好まれやすい木の温もりや優しい色合いのインテリアが多く取り揃えられており、
どんなお部屋にも馴染みやすいことでとても親しまれています。
イルムスにしか掲載していないブランドもありますので、おしゃれな方への贈り物としても勧めやすいカタログです。
※掲載商品、掲載ブランドはコースにより異なります。また、掲載商品は変更になる事がございますので、ご了承くださいませ。
カタログギフトを選ぶ
ラッピングについて

基本のセット内容
■カタログ本誌
■応募用ハガキ
■専用ギフトボックス(1冊ごと)

ギフトラッピング ご希望の方に無料でサービスしております。
■包装紙でのラッピング対応
■のし対応
■専用ショッパー
※ラッピングは各カタログの商品ページからご選択ください。
※宛名対応も可能です。
※のしは寿、祝、など複数の種類からお選びいただけます。
※複数の宛先に送付の場合は、こちらで送付リストを作成します。お問い合わせページよりご連絡くださいませ。