Tendo

とことんシンプルな箸置き
Tendo
天童木工のバタフライスツールは、職人の技術と、世界でも優れたデザインとして名高い、デザイナー「柳宗理」氏のイマジネーションによって生み出されました。
柳宗理氏のデザインは図面に頼らず、自分の手の持つ感覚を大切に作られるので、柔らかい曲線が魅力です。
このバタフライスツールは、同じ形の成形合板を2枚組み合わせた姿が、まるで蝶が飛んでいるように見えることから、その名が付きました。
また、同じ形の成形合板が互いに支え合う姿から、ご結婚のお祝いの品に選ばれる方もいらっしゃいます。
ルーブル美術館やニューヨーク近代美術館など、世界各地の美術館にコレクションされているデザイン史の傑作を、ご自宅に迎えてはいかがでしょうか。
柳 宗理(やなぎ そうり)
1915年東京生まれ。
東京美術学校(現・東京芸術大学)を卒業後、1942年に坂倉準三建築研究所に入社。
1950年に財団法人柳工業デザイン研究所を設立する。
その後バタフライスツールの原型をデザインし、それから数年間の研究開発を経て、1956年に銀座・松屋で開催された柳工業デザイン研究会展で発表された。
1958年には、バタフライスツールがニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションに選定されている。
1977年父である柳宗悦氏が設立した日本民藝館の館長に就任。
2002年には文化功労賞を受賞。


天童木工 バタフライスツール
47,000円