

デスクまわりを素敵に彩るコーディネート
「クリエイティブの裏側」タカさんによる
おすすめアイテム等をご紹介
人気のインテリアYouTubeチャンネル「クリエイティブの裏側」を主宰する崇島亮さん、通称タカさんの新インテリアブランド「MODERN PEOPLES」のワークデスク「Bonnet mini」が、ポップアップでの大盛況を経て、ILLUMS青山店に常設することになりました。
それにあたって、タカさんご自身に、デスクまわりのコーディネートをしていただくことに!
タカさんがご自宅で使用されている家具や、ILLUMSでご購入いただいたアイテムなどを中心に、ILLUMSお取り扱いの製品で素敵なデスク空間が完成するコーディネートをご紹介します。
CONTENTS
- BLACK × WOOD デスクコーディネート
- WHITE × BLACK デスクコーディネート
- ワークデスク「Bonnet」とは?
BLACK × WOOD デスクコーディネート



ブラックのデスクに、ブラック中心の椅子や小物を合わせながら、ところどころにウッド素材を入れることで、シックながらもリラックスした落ち着く雰囲気に。
ATELIER CPHのポスター、101 COPENHAGENのフラワーベース、GUBIのオベロランプは、タカさんもご自宅で使用されているアイテムです。
WHITE × BLACK デスクコーディネート




「ライトトープ」というどんな色にも合うくすみがかったホワイトのデスクは、いろんな素材の椅子を合わせやすいのが特徴。Yチェアや、ブラックのチェア、ファブリックのバイオリンチェアもきれいに収まっています。
机周りには、ブラックの小物やアートを合わせて、ホワイトとブラックで統一しても美しいですね。
&TraditionのランプやYチェアは、タカさんもよく愛用されているアイテムです。
ワークデスク「Bonnet」とは?

「Bonnet」は、集中力を高めるすべての現代人のためのデスク。
PC、スマートフォンの充電、デスクランプなどの電源コード配線をすべてデスクの中にまとめ、デスク上をシンプルに。
また、デスクの中にスマートフォンなどの気が散ってしまう原因となるものを収納し、仕事や作業に集中できる環境を整えることができます。高い機能性もありながら、リビングやワンルームの部屋に置いても美しいデザイン性を兼ね備えたデスクなのです。
デスクまわりのアイテムをお得にゲット
ILLUMS青山店では、現在横幅が1050mmの「Bonnet mini」が展示販売中。
実際に、タカさんが施したデスクまわりのコーディネートも合わせてご覧いただけます。
ぜひサイズ感や素材の雰囲気、色などを店頭にてご確認ください。
また、9月14日〜27日には、「家具配送料無料キャンペーン」も予定しておりますので、チェアやランプ、ラックなどをお得にゲットするチャンス。(※ Bonnet はキャンペーン対象外です。対象商品はキャンペーンページにてご確認ください。)
ぜひ、この機会にデスクまわりのコーディネートを充実させてみては?